国公立大学2次試験の願書の受付が23日、全国で一斉に始まり、宮城県内の大学にもさっそく願書が届いています。

このうち、仙台市青葉区の東北大学入試センターには午前10時頃、前期日程と後期日程の願書あわせて13通が届きました。

このあと、大学の職員が封筒に入っている書類の数や記入漏れの確認をするということです。

東北大学・嶋津貴宏入試課長:
「受験生の皆さんが思いを込めて出願してきているので、私たちスタッフも漏れがないかミスがないか、ていねいに確認したい」

願書受付は来月3日午後5時必着となっています。東北大学の2次試験の前期日程は来月25日と26日、後期日程は3月12日で、募集定員は10の学部であわせて1691人となっています。