新潟市は国民保護法に基づく避難施設として新潟市中央区弁天1丁目の「石宮公園地下自転車駐車場」を緊急一時避難施設に新たに指定しました。石宮公園地下自転車駐車場はJR新潟駅すぐ近くにある、自転車の有料地下駐輪場です。新潟市はおよそ1200人が収容できるとしています。

緊急一時避難施設は弾道ミサイルなどの武力攻撃の際に爆風などの被害を軽減するための一時的な避難施設です。11月には北朝鮮の弾道ミサイル発射により新潟県内でもJアラートが発表され、緊急一時避難施設について認知度が低いことや場所が少ないなどの課題が浮き彫りとなっていました。

なお、12月28日時点で新潟市内の緊急一時避難施設は147か所となり、このうち地下施設は4か所となりました。新潟市は「可能であればさらに緊急一時避難施設を増やしたい」としています。