ラグビーと駅伝の全国大会に出場する倉敷高校で壮行式が開かれました。選手たちは県の代表として大会での健闘を誓いました。

今月(12月)27日に東大阪市で開幕する全国高校ラグビー大会に挑む倉敷高校ラグビー部です。倉敷は県大会の決勝で創志学園を破り、2年連続・2回目の花園出場を決めました。

壮行式では福田耕士校長が「チーム一丸となって熱き青春のトライを決めてください」と選手たちに激励の言葉を贈りました。倉敷は今月28日に初戦で徳島県代表の城東と対戦します。

(倉敷高校ラグビー部 土屋舞央主将)
「自分たちの持ち味である、前に出て体を張るプレーをして感動できるラグビーをしたいと思います」

また、45年連続・45回目の全国高校駅伝に出場する陸上競技部は、今年、全国の予選会でトップのタイムを記録していて、4年ぶりの全国制覇が期待されています。

(倉敷陸上競技部 南坂柚汰副主将)
「チーム一丸となって全員が同じ方向を向いてやっていけば、おのずと結果は出てくる。勇気と感動を与えられる走りをしたいと思います」
全国高校駅伝は今月(12月)25日に京都市で行われます。