手書きで感謝の気持ちを伝えてほしいという思いが込められています。山口県田布施町のポンプ製造メーカーが27日、町内の小・中学生に年賀はがきを贈りました。

年賀はがきを贈ったのは、町内に本社を置く大晃機械工業です。
SNSなどの普及により手紙を書く機会が減っている中、手書きで感謝の気持を伝えてほしいと、毎年、町内の小・中学生に年賀はがきを贈っています。今年は、町内すべての小・中学校に、860枚が贈られました。
大晃機械工業 山根雅和 専務
「文字にするということは、やはり気持ちがこう入るというかそういったところが非常にあると思いますので、ぜひみなさま文字にしてもらえたらなと思います」
贈られた年賀はがきは、さっそく各学校に配られることになっています。














