岩手県は27日、大船渡市の小学校3施設、中学校1施設、八幡平市、久慈市の小学校1施設、葛巻町、紫波町、奥州市、一関市の中学校1施設でインフルエンザによる休業措置が取られたと発表しました。り患者は235人です。
〈学校閉鎖〉
○大船渡市立赤崎小学校 児童112人中39人り患
○大船渡市立東朋中学校 生徒107人中32人り患
〈学年閉鎖〉
○大船渡市立末崎小学校 児童116人中17人り患。2年生
○大船渡市立綾里小学校 児童65人中9人り患。6年生
○久慈市立小袖小学校 児童24人中3人り患。3年生、4年生
○葛巻町立江刈中学校 生徒24人中5人り患。3年生
〈学級閉鎖〉
○八幡平市立大更小学校 児童326人中28人り患。2年生1クラス
○紫波町立紫波第一中学校 生徒637人中52人り患。2年生1クラス
○奥州市立水沢南中学校 生徒586人中43人り患。2年生1クラス
○一関市立萩荘中学校 生徒177人中7人り患。2年生1クラス
今シーズン(2025年9月以降)のインフルエンザによる休業措置は岩手県内で延べ331件となりました。2024年の同じ時期は12件でした。














