全国のご当地バウムクーヘンの頂点を決める総選挙が11月、行われました。


総投票数2万7000票あまりから1位に輝いたのは山梨県昭和町の店で、2022年は二度目の日本一です。


こちらが1位に輝いたバウムクーヘン=エレンバウム「時のなる木」ハードタイプです。

笑顔や会話を生み、素敵なひとときを作ってもらいたいと名付けられました。


西垣友香 キャスター:
近くに持ってくるとバターの良い香りがしますね。まさにハードです。噛めば噛むほどバターの濃厚さが口いっぱいに広がります。


作っているのは昭和町にあるパティスリー ザ・エレン。


11月に行われた全国58のバウムクーヘンによる総選挙で、総投票数2万7379票から堂々の1位に輝きました。



日本一になったのは2022年3月に続き2度目ですが、今回は「頂上決戦」と題し、歴代の優勝店舗も参加した、よりハイレベルな戦いでした。


パティスリー ザ・エレン 保坂栄一 社長:
日本で一番美しいバウムクーヘンを目指そうと一つ一つこだわってつくっているので、ようやくそこが表に出てくれたのかなとうれしく思う。