俳優の藤岡弘、さんが、「CGM×食事で挑む、一人ひとりの糖尿病ケア」記者発表会に登壇。
あす11月14日の「世界糖尿病デー」に先立ち、糖尿病患者の食事ケアについてのディスカッションが行われました。

藤岡弘、さん




「備えあれば患いなし、人生はサバイバル」を体現するかのような藤岡さん。
これまで多くの免許を取得してきましたが、実は「調理師免許」も持っているといいます。
来年、80歳の「傘寿」を迎える藤岡さんは、今回、芸能生活60年のなかで『人生初の仕事』だという、『糖尿病患者向けのオリジナルレシピ』を管理栄養士と共同開発しました。

藤岡弘、さん




“こんな未知な挑戦(レシピ開発)、はじめての経験なんでドキドキしているんですが。今回はなんとか自信のある料理が考案できたかなと思っております”と満足げな表情を浮かべ発表したのは、鶏むね肉に加え、野菜や海藻が10種以上入った特製レシピ「一椀で栄養満点!具材たっぷり野菜スープ」です。

登壇した医師もレシピを見て、「糖尿病患者に限らず、健康食を食べたい方にぴったり!」と栄養面や食べやすさに太鼓判!

藤岡弘、さん

実は、藤岡家ではお馴染みとなっている具だくさんスープだそうで、“(特に気に入っているのは)3人の娘ですね。次女の天音(天翔天音さん)がスープが好きでね、勝手に自分で好きな材料買ってきて…「あれいつ作ったの?」って聞くと、「作っちゃた~」って。「天音の好きなものばっかり入ってるじゃないか!」って(笑)皆で楽しめるんです。お姉ちゃんが作ったり、今度は下の子が作ったり…3人でそれぞれ好きなものが入った色んなスープを食べさせてもらって僕も楽しい”と、コメント。

藤岡弘、さん




最近は、俳優やモデルとして活躍する長女・天翔愛さん、次女・天翔天音さん・三女・藤岡舞衣さんら子どもたちが、父考案のレシピを引き継ぎ、アレンジしながら振る舞ってくれることもあると、家族団らんの様子を顔を綻ばせながら明かしました。



【担当:芸能情報ステーション】