今年の世相を漢字一文字で表す「今年の漢字」が発表され『戦』に決まりました。


この漢字が選ばれた理由には、ウクライナ侵攻などで「戦争」への恐怖や不安を感じたこと、円安・物価高などで生活の中で起きている身近な「戦い」、サッカーワールドカップの「熱戦」、野球界での「挑戦」などが挙げられています。

福島県内でも、今年の漢字を聞いてみました。

安部遼アナウンサー「みなさんの今年の漢字はなんですか?JR郡山駅前で聞いていきます。」

■喜多方市在住・30代男性『高』
「ガソリンの値上げやいろんな物価が高騰しているので」
■東京から旅行で来県・20代女性『愛』
「今年から就職をして、友達や家族に改めて愛を伝えたり、自分のことたくさん愛さないと頑張れないなと思ったので」
■北海道から旅行で来県・50代女性『再』
「子育てを無事に終えて、新たに自分の人生の再出発っていう意味を込めてこの漢字にしました」
■高校生『大』
「大きい男になりたいので何事にも。筋トレしているので、筋肉が大きくなったんじゃないかなって思いましたね。」