news23では、『スーパームーン』や、『観光客による迷惑行為』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はアプリの画面右端「みんなの声」 からできます。
今日のニュース
【今夜11月5日は今年最大の満月「スーパームーン」】
地球と月がことし最も近づき一番大きく見えます。
月の軌道はきれいな円ではなく「楕円形」のため、地球と月との距離は常に変化していて、地球から見える満月の大きさもその時々で異なります。
今回のスーパームーンは、ことし地球から最も遠かった4月13日の満月と比べると、約14パーセント大きく見えます。
「みんなの声」質問
あなたはスーパームーンなど「特別な月」の現象についてどう思いますか?
●関心があるので必ず観測する
●関心はあるが、意識して見ない
●科学的関心に加え、神秘的な力も感じる
●関心がなく観測しない
●その他・わからない
回答は、アプリの画面右端に表示される「みんなの声」からできます。
回答時間は5日午後8時~翌朝8時までです。
【11月4日(火)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は1860人でした。
▼秋田県内でのクマ被害について、小泉大臣は自衛隊による支援活動を5日にも開始すると明らかにしました。
現地での自衛隊の活動は、クマを捕獲するための罠の設置・運搬や、捕獲・駆除したクマの輸送補助、周辺の安全 確保などの後方支援にとどまる見通しです。
具体的な活動地域や活動内容については、最終的な調整が済み次第、順次、活動をはじめるということです。
あなたは自衛隊がクマ被害に対する支援活動を行うことについてどう思いますか?
「安全最優先で大いに評価」…24.1%
「自治体の負担軽減につながるため一定評価」…32.4%
「後方支援だけでなく捕獲、駆除も行うべき」…29.0%
「自衛隊の動員には違和感がある」…13.2%
「その他・わからない」…1.4%
▼政府は4日、外国人政策に関する関係閣僚会議の初会合を総理官邸で開きました。
高市総理は、排外主義とは一線を画すとしつつ、一部の外国人による違法行為などに国民が不安や不公平を感じているとし、政府が毅然と対応すると主張しています。
あなたが日本の外国人政策で改善や強化を期待する分野は何ですか?
「土地取得や利用の規制と管理」…61.9%
「出入国や在留資格の審査と管理」…19.2%
「外国人労働者の受け入れと生活支援」…9.2%
「相互理解のための語学・文化教育」…8.0%
「その他・わからない」…1.7%














