就職先に自治体などを志望する熊本県内の高校生が、仕事内容などについて公務員から話を聞けるイベントが、熊本市で開かれました。
「高校生と公務員との交流会」と名付けられたこのイベントは、将来の職業として公務員に関心を持つ県内の高校2年生に、仕事のイメージを持ってもらおうと開催されました。

参加した21校、約300人の生徒は、県庁や県警、消防局など、七つの公務団体に勤める人たちから話を聞きました。
主催した 県雇用環境整備協会 江橋倫明事務局長「今日の説明を聞いて、その中のほんの一言、気付いたこと、小さな気付きを探してほしい」
会場にはそれぞれの団体によるブースも設けられ、高校生からは給与面や休日に関する質問などが出ていました。

参加した高校生「学生のうちからどういうことをすれば良いかなど、考える機会ができてよかった」
参加した高校生「参考にしながら自分の夢を追いかけたいと思った」














