任期満了に伴う宮崎県知事選挙が、8日、告示され、これまでに3人が立候補の届け出を済ませました。

知事選に立候補したのは、届け出順に、元職でタレントの東国原英夫氏(65歳)、現職で4期目を目指す河野俊嗣氏(58歳)、新人のスーパークレイジー君氏(36歳)のあわせて3人です。


立候補の届け出を済ませた候補者は、それぞれ第一声をあげ、有権者に支持を訴えました。

(東国原英夫候補)
「これからは未来・可能性・夢・希望・ワクワク感を持った宮崎を作っていかなければならない。そのためには次元の違う、視点の違う県政を執り行わなければならないと強く思っております。こんままじゃいかん、宮崎はこんままじゃいかん、宮崎を変えんといかん」


(河野俊嗣候補)
「この12年間、着実に県政を前に進めてきたその手ごたえを感じております。経験をいかし、実績をいかし、国との太いパイプをいかしながら、これからの4年間、暮らしや経済の本格的な回復を図り、宮崎の再生を図ってまいります」


(スーパークレイジー君候補)
「自分にはまだ若さもある、行動力もある。知識はあとからでもつけられると思っています。自分のできることは若い世代の一本化、それを訴えてまいりたいと思います。政策は全てにおいて若者、宮崎の未来は若者が決める、そういうふうに掲げております」


立候補の届け出は、8日午後5時まで受け付けられますが、今のところほかに動きはなく、三つどもえとなる公算が大きくなっています。

知事選は、今月25日に投開票が行われます。