宮崎県日向市でネイルアートを主役にしたランウェイショーが開かれました。
手がけたのは世界で活躍するネイルデザイナー集団で、訪れた観客を魅了しました。
日向市の複合施設で開かれたこちらのイベント。
ネイルアートをモデルの手に装着し、ランウェイで表現する新感覚のアートショーです。
モデルたちは、ネイルが目立つポージングで次々と登場。
宮崎の青空と海をイメージしたネイルなどおよそ50の作品が披露されました。
(来場者)
「(ネイルに)いろんな素材が詰まっていて、デザイナーの世界観がそこにぎゅっと詰まっていて本当に見応えがあった」
「この宮崎で(ネイルアートショーを)見られたのはよかった、来られて光栄」
ショーを開いたのは、日本のネイル文化を国内外に発信しているネイルデザイナー集団「爪華師」です。
メンバーのひとり、山之内のぞみさんは都城市出身で、市内でネイルサロンを営むかたわら、国内外のイベントなどでネイルアートの繊細さや美しさを発信してきました。
(ネイルデザイナー・山之内のぞみさん)
「満を持して宮崎の、この土地で直接見ていただけて、非常にうれしい。(ネイルアートの魅力を)どんどん全国・世界に発信を、まずは宮崎からと考えている」
ネイルランウェイショーは来月、東京でも開かれる予定です。
注目の記事
「太陽系外から飛来」の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ 「観測史上3つ目」宇宙望遠鏡が捉えた姿

「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】

うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 “使命感で” 体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発…「お父さんが危ない」次に命をつないだのは-
