がんの発見率「他の検査より確実に高い」

服を着たままで痛みもなく乳がんの検査ができるMRI。

X線で検査するマンモグラフィーや超音波検査(エコー)と比較してがんの発見率はどうなのでしょうか?

福岡山王病院高邦会画像診断センター長 入江裕之医師「(マンモや超音波検査と比べて)病変の検出率がMRIの方がいいのは間違いない。1.5倍という人もいれば5倍という人もいるが確実に高いのは間違いない。痛みもないし術衣を着たまま検査ができるというところは被検者に優しい検査。MRIの検査はまったくX線を使わないという点でメリットは大きい」