10月5日にクマが現れた岐阜の白川郷では、警戒が続いています。

(松本道弥アナウンサー 10月15日岐阜・白川村)
「白川郷に訪れると茅葺き屋根に目が行くが、広く見ると山・山・山ですね」

(白川村役場 産業課・髙島一成課長)
「そうですね。山に囲まれた山村なので」

Q.クマもよく出る?
「クマは毎年出没の情報がきている。ことしについては例年の3倍ぐらいの目撃情報になっている」

10月5日、岐阜県の白川郷を訪れたスペイン人観光客を襲ったのは「ツキノワグマ」。体長1メートルほどと見られていて、今も警戒が続いています。

(髙島課長)
Q.道の手前に『くま危険』の看板が置いてあるが
「ここは未舗装の農道だが、やぶがあったりしてクマよく出る場所なので」

きのうも午前9時から、役場の職員によるパトロールが行われていました。同行すると、規制線が…