国内最大級のクルーズ船、「飛鳥III」が15日朝、日向市の細島港に初めて寄港しました。
細島港に初めて寄港したクルーズ船「飛鳥III」。
今年7月に就航したばかりで全長230メートルの国内最大級の豪華客船です。
今回は神戸を発着する5泊6日のツアーにおよそ550人が参加し、15日は高千穂峡や日向岬などを周遊したということです。
(三重県からのツアー客)「(飛鳥)IIIは初めて。シックな部屋作りなので落ち着いていて良い」
(宮城県からのツアー客)「ずっと飛鳥II(ツー)に乗っていたので、今度IIIができたので(来た)」
(横浜からのツアー客)「天岩戸行って高千穂に行く。楽しみにして来た初めて」
細島港には年末までに4隻のクルーズ船が寄港する予定です。
注目の記事
「“離脱して良かった”という声の方が多い」自公連立に“終止符”を打った会談の裏側と「高市総裁は総理になれるのか?」公明・斉藤代表に聞いた【news23】

敗者の脳は語る— マウス社会の「負けグセ」をつくるスイッチを発見! 脳から特定の部位を取り除くと…

【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線
