「いい部屋ネット」調べ 恒例の都道府県別「街の住みここちランキング2025」が発表されました。
ランキングが岐阜県内16位となった高山市。去年は多治見市の一つ上の15位でしたが、ことしは順位が入れ替わりひとつランクダウン。それでも、10月9日は伝統の祭で活気に沸いています。

ユネスコの無形文化遺産に登録されている高山祭。絢爛豪華な祭屋台が古い街並みを進み、櫻山八幡宮の参道や境内に曳き揃えられると、観光客らはきらびやかな装飾や精巧な彫刻に見入っていました。


正午からは呼び物の「からくり奉納」が行われ、多くの外国人観光客の姿もありました。
(カナダから)
「とても独創的。華やかで興味深いです」
「感動しました。美しいものを見ると涙が出るわ」


(ドイツから)
「ここにはまだ着いたばかりだけど、この景色はすごいね。色鮮やかでとても印象的だよ」


地元のひとたちに街の魅力を聞きました。
(高山市民)
「江戸時代から続く古い街並みが残っていること。きれいな道が保たれているのは私たちの街の魅力」
「たくさんの人が来るようにきれいにしたり、おもてなしを良くしたりするところ」
「海外からも他県からもたくさんここに集まってきてくれて、毎日いろいろな人と会えるのが魅力のひとつ」
