さきほど、今年のノーベル化学賞の受賞者が発表され、京都大学の北川進副学長(74)が選ばれました。

 北川副学長は無数の細かい孔があいた「多孔性材料」を開発したことで知られ、ガスを吸着するこの新しい素材を使った様々な研究や商品開発が進んでいます。