2025年8月下旬、札幌市厚別区の寺に侵入し、お供え物のコーヒーなどを盗んだとして、無職の64歳の女が逮捕されました。警察は余罪についても詳しく調べています。
建造物侵入及び窃盗の疑いで逮捕されたのは、北海道幕別町に住む無職の女(64)です。
女は2025年8月28日午後4時過ぎ、札幌市厚別区の寺に侵入し、本堂や納骨堂にあったお供え物のドリップコーヒーやバウムクーヘン、菓子の計7点(時価合計2400円相当)を盗んだ疑いが持たれています。
警察によりますと、寺は参拝客用に自由に出入りできる状況でした。
寺には防犯カメラが設置してあり、寺の住職がカメラに映る不審な女を発見しました。
寺の関係者が声をかけ、身分を確認をするため運転免許証の提示を求めたところ、女は「コンビニに置いてきた」などと拒み、車で逃走したということです。
通報を受けた警察は、防犯カメラの解析や所在の捜査を進め、女を10月7日午後、逮捕しました。
警察の調べに対し、無職の女(64)は「食べ物がほしくてお供え物を盗んだ」と容疑を認めているということです。
道北や道南など、北海道内数か所で同様の犯行が相次いでおり、警察は余罪について調べています。
注目の記事
和式トイレの水洗レバー「手で押す」?「足で踏む」? 街頭取材では拮抗…それぞれの主張は 正しいのはどっち?メーカーに聞いてみると…

【台風情報】新たな台風23号発生「台風のたまご=熱帯低気圧」発達 沖縄・奄美から本州に影響か 3連休にも【雨と風のシミュレーション8日(水)~18日(土)】台風22号・23号気象庁進路予想 台風情報2025

コーヒー豆を運ぶトラックで「息子は天国に行った」夢を絶たれた29歳のバリスタ 遺志を継いだのは母だった 【人をつなぐコーヒー・前編】

“セクハラ” に揺れる南城市 市議会解散は古謝市長の正当な権限か、乱用か…市議選に2000万円超は税金の無駄? 専門家が語る「制度の想定外」

謎に包まれた古代の鏡「三角縁神獣鏡」が映し出す古の出雲の姿とは? 島根大学・岩本崇准教授が濱田青陵賞受賞

「いまでも5日は苦手」事件と向き合い続けた父親 娘のストラップはいまも… 20年以上続けたブログにも幕を下ろし 廿日市女子高生殺人事件から21年


「できなくなったことはあんまりない」両足を失っても明るさは失わない 多くの人々の心を引き付ける 笑顔はじける “車いすモデル” 葦原 海(あしはら みゅう)

死亡した白バイ警官、最高速度100キロの“通達”の中…120キロで直進して衝突、右折のトラック側「高速のバイクの接近を予見し、回避は不可能」

小学生の娘の“いたずら”から夫婦殺傷、被告が初めて自ら…「いきなり大声で『おまえか!どこに傷があるんだ、この野郎』と恫喝続き、とにかく離れて欲しかった」検察側の質問には全て黙秘 そして判決は…「被告人の証言は」

【すすきの首切断】瑠奈被告(30)について「中学入学後不登校に…同級生とのトラブルは一度もない」母親・浩子被告(61)の7回目の裁判①
