厚生労働省は先ほど、全国的にインフルエンザの流行シーズンに入ったと発表しました。1年を通して流行したおととしを除くと、過去2番目に早い流行入りです。
例年、11月ごろから流行シーズンに入る季節性インフルエンザ。しかし、都内のクリニックでは…
患者
「のどの痛みが。きょうは熱とか体の痛みがひどい」
医師
「インフルエンザB型の陽性。この時期、B型結構、珍しいんですけど」
今年は先月中旬からインフルエンザの患者数が急増し、例年の5倍以上となっているといいます。
厚労省は先ほど、「インフルエンザの流行シーズンに入った」と発表。先月28日までの1週間で、全国およそ3000の医療機関から報告があったインフルエンザの感染者数は、1医療機関あたり「1.04人」と、流行開始の目安となる「1人」を上回っていて、1年を通して流行したおととしを除くと、過去2番目に早い流行入りだということです。
患者数が特に多いのは、沖縄を含む九州地方や東京・神奈川・埼玉・千葉の首都圏です。
しかし、医師は「流行シーズン入りが早いからといって、収束の時期は早まらないだろう」と指摘します。
いとう王子神谷内科外科クリニック 伊藤博道 院長
「本格的な寒くて乾燥するシーズンに向けて、長い流行を作って、やはり1月の下旬から2月の頭ぐらいにピークが来る。トータルで見ると、このシーズンにインフルエンザに感染する人の数は(去年より)増えるんじゃないかと」
厚労省は、マスクの着用や手洗いなどの感染対策をするよう呼びかけています。
注目の記事
“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁

回答者には「記念グッズ贈呈」との記載も…実は内容のほとんどが嘘の詐欺メール 国勢調査装った詐欺に注意「メールでの回答依頼は絶対にありません」

「気持ち悪いとか言うてたけど...」ミャクミャクが当初の評価から一転「かわいい」に!?グッズに客が殺到 百貨店担当者「ミャクミャクならなんでも売れる状態」

「解析したすべての患者から検出された」人の肺からプラスチック 粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果 医師や研究者の解析で明らかに

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”
