はやいもので10月に入り、残暑は続いていますが朝晩は肌寒い日が多く、秋らしい穏やかな陽気が続いています。先月を振り返ってみると、広島市中区の9月の平均気温は、27.1℃で平年より2.4℃高く、最高気温(平均)は30.8℃で平年より1.7℃高くなりました。残暑が厳しい9月でしたが、昨年の異例の残暑と比較すると昨年ほどではなかったと言えそうです。

昨年は、広島市中区で9月16日に36.6℃を記録するなど、9月に10度猛暑日を記録しましたが、ことしは広島市中区で猛暑日を記録した日はなく、9月で一番高かった最高気温は、9月5日に観測した34.9℃でした。

また、広島市中区の9月の降水量は、214.5ミリで平年の約1.3倍で、降水量の多い9月となりました。8月は雨が降った日にかなり偏りがありましたが、9月は前線や低気圧の影響を受け、定期的に天気が崩れたことがわかります。