藤巻支配人:「鰍沢塩を使ったポテトやドライトマト、羊羹になります」
近くを流れる富士川は江戸時代交通の要衝として栄え、静岡から山梨に「塩」や海産物を運んだことで知られています。

その塩の歴史を後世に伝えようと「鰍沢塩」と銘打って商品開発に乗り出し、今年発売しました。
西垣キャスター:
「塩手間かけたバターポテトというネーミングもまた!手間暇にかけて面白いですね」
その味は…
西垣キャスター:
「塩のまろやかさが違いますね、塩味はしっかりあるんですが後味がすっきり。手についた塩が食べたいくらい…!塩がやみつきになります」