福島県の浜通りを歩いて巡るハイキングコース「ふくしま浜街道トレイル」。その旅を記録するためのパスポートが30日から販売されました。

「ふくしま浜街道トレイル」は、新地町からいわき市までのおよそ220キロをつなぐハイキングコースで、2023年9月30日に開通しました。開通から2周年となる30日、旅の記録ができるハイキングパスポートの販売が始まりました。

ハイキングコースに設置されたスタンプをパスポートに集め、その種類と数に応じて、市町村オリジナルの記念バッジなどを購入することができます。

スタンプを設置している富岡町のフキノトウでも、ハイカーとの交流に期待を寄せています。

フキノトウ・吹野美登さん「新たな出会いがまた増えれば、より地域も盛り上がるかなと思う」

ふくしま浜街道トレイルアソシエーション・中島悠二代表理事「歩きながら施設やお店を回ることで、地元の皆さんとハイカーが交流する機会になり、この地域をじっくり知ってもらえる大きなきっかけになると思う」

パスポートは専用のホームページで購入可能で、来月4日と5日は、ハイキングイベントも実施されます。