アメリカのルビオ国務長官は国連でロシアのラブロフ外相と会談を行い、ウクライナでの「殺りくの停止」を求めました。
ルビオ国務長官は24日、ニューヨークの国連本部でラブロフ外相と会談を行いました。
詳しい内容は明らかになっていませんが、アメリカ政府によりますと、ルビオ長官はトランプ大統領が求めている「殺りくの停止」を改めて要求し、戦争の永続的な停止につながる有効な措置をとるよう求めたということです。
一方、ロシア外務省によりますと、ラブロフ外相はウクライナ危機の根本的な原因に対処するため、アメリカと協力する用意があることを強調したということです。
この日、国連総会ではウクライナのゼレンスキー大統領が一般討論演説に臨みました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「強固な同盟、強い仲間、自らの武器だけが安全の保証を可能にする」
ゼレンスキー大統領はロシアによるヨーロッパ各地での領空侵犯に危機感を示したうえで、「ロシアがこの戦争を引き延ばしている間、沈黙してはいけない」と訴えました。
注目の記事
「お金ばっかり貰いやがって」ハンター出動”拒否”問題の顛末「誰にものを言ってるのよ?」トラブル発端の副議長が直接謝罪 約1か月半にわたる騒動

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









