「食べること」がストレス発散に。
このような方、多いのではないでしょうか?
こうした中、鳥取県米子市のバーガー店で、高カロリーな「背徳グルメ」として、ある罪深いメニューが話題となっています。
街で聞きました。
日ごろのストレス、どうやって解消していますか?
街の人
「ラーメンを食べることですかね」
「食べることです。最近は結構コンビニのスイーツとか買って食べたりして」
多く聞かれたのが、食べてストレスを発散するという回答。
11月に発表された、人材サービス会社ビズヒッツが全国3000人以上を対象に調査したストレス解消方法のランキングでも、1位は「食べる」でした。
こうした中、今話題なのが、高カロリーと分かっているもののつい食べたくなってしまう罪深~い「背徳グルメ」。
11月に鳥取県米子市にオープンした「Take 2nd」では、驚きの背徳グルメを出しています。
「takeチーズバーガー5th」。
なんと、牛肉100%のパティが5枚もはさんであるんです。
チーズもあふれでてくるほどです…。
キャスター 薄井靖代
「見てくださいこの大きさ、高さ15センチほどでしょうか。かじりつきたいところですが、大きすぎてかじりつけないです」
大きさもさることながら、総カロリーは実に2000キロカロリー以上!
う~ん罪深い…。
そしてお味は?
キャスター 薄井靖代
「肉肉しくて、ゴロゴロしたお肉と肉汁がぶわーと広がるんですけど、チーズが包み込んでくれて、これはもう幸せなお肉の世界です」
Take 2nd 松下武士オーナー
「半分ネタみたいなものなんですけど、インスタ映えとかそういうのもある意味狙ったところがあったり、がっつり食べたいという人も当然いると思うので、そこも狙って作った感じですね」
オーナーの松下さんが、オープンにあわせ話題性を狙い作ったメニューですが、意外とペロリと食べる人がいるんだとか。
Take 2nd 松下武士オーナー
「肉好きにはたまらんと思いますね。ノリで行ってみようかという感じで楽しんでもらえたらいいかなと思います」
食べてストレスを解消したいというあなた!
食べすぎはよくありませんが、まあ、たまにはいいですよね。
注目の記事
「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 富士山科学研究所 吉本充宏研究部長が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】
