news23では、『景気』や、『残暑の中での心配なこと』について「みんなの声」としてNEWS DIGアプリ上で2つの質問を掲載しています。
回答はこちらからできます。
今日のニュース
【日経平均株価が一時4万4000円台 史上最高値を更新】
石破総理の辞任表明を受け、株価上昇が続いています。
きょう午前の日経平均株価は、取引開始直後から上昇し、約3週間ぶりに取引時間中の最高値をつけました。その後も上げ幅を拡大し、一時、史上初の4万4000円台を突破しました。
石破総理の辞任表明を受け、きのうに引き続き政治をめぐる停滞感が和らぎ、次の政権の積極的な経済政策への期待が追い風となっています。
また、アメリカではFRBの利下げへの期待が高まり、ニューヨーク市場のハイテク株が上昇しています。
これを受け、日本でも半導体関連株などを中心に期待先行の買い注文が広がりました。
ただ、午後に入るといったん利益を確定する動きも出て、結局、平均株価はきのうよりやや下落して、取引を終えています。
「みんなの声」質問
日経平均株価が史上最高値を更新しましたが、あなたは景気が良くなったという実感がありますか?
●実感がある
●実感はあまりない
●むしろ悪くなっている
●株価と景気は関係ない
●その他・わからない
回答はこちらからできます。
回答時間は9日午後8時~翌朝8時までです。
【9月8日(月)voice23 みんなの声 の結果】
回答者は2213人でした。
▼自民党は、石破総理の後任を決める総裁選について、党員投票も含めたいわゆる「フルスペック」でおこなう方針を固めました。
「フルスペック」の場合、議員票と党員・党友票が同じ数で配分される形になります。
自民党幹部によりますと、9月22日の告示、10月4日投開票で最終調整しているということです。
あなたがこれからの政治に期待するものは何ですか?
「安定性(社会、経済の安定維持)」…21.6%
「清廉さ(政治家、官僚の不正なくす)」…35.0%
「変化と改革(停滞を打破、新時代に合う政策)」…20.6%
「公正と平等(格差是正、公平な社会)」…19.0%
「その他・わからない」…3.8%
▼ファミリーマートがお笑い芸人の江頭2:50さんとコラボしたポテトチップス「旨辛トルコ名物!伝説のケバブ風味ポテトチップス」に関する動画が公開停止になりました。
動画では、江頭さんがトルコを訪れ、現地の人々にこのポテトチップスを試食してもらう様子が映っていました。
しかし、この商品にはイスラム教で禁忌とされている豚肉由来の成分が含まれていて、イスラム教徒であるトルコの人々に豚肉が含まれていることを告げずに食べさせたのではないかという問題が浮上。
現在、動画は公開停止となっていますが、SNSでは「宗教的な規範を嘲笑している」などと厳しい批判の声が上がっています。
今回の動画公開停止の件で、あなたが最も問題だと感じる点は何ですか?
「動画制作側のリサーチ、配慮不足」…29.4%
「文化、宗教などグローバルな視点の欠如」…51.5%
「問題点はあるが、ネット上の批判が過剰」…11.1%
「国内向けの企画なので問題ない」…2.7%
「その他・わからない」…5.3%