週間天気予報解説資料(11日(木)~15日(月)まで)
2025年9⽉8⽇10時00分 気象庁発表
11日~15日までの天気について、「週間天気予報解説資料」を見てみると…
11⽇(木)は、前線が本州付近にのびてゆっくり南下し、12⽇(金)には前線が次第に不明瞭となる見込みであるほか、11⽇~13⽇(土)にかけて、⾼気圧が⽇本海北部から千島の東へ移動するとみられています。
また、13⽇~14⽇(日)にかけては、低気圧が⽇本海から⽇本の東へ進み、14⽇は前線が⻄⽇本付近に南下。15⽇(月)は、低気圧がサハリン付近に進み、⾼気圧が朝鮮半島の北に移動する見込みです。
13⽇から15⽇にかけては、太平洋⾼気圧が⽇本の南から東シナ海付近に張り出しを強めるとも予想されています。
これらのことから各地の天気は…
北海道地⽅では、「曇り」や「⾬」の降る⽇が多いものの、12⽇は「晴れる」所が多い見込み。
東北地⽅と東⽇本、⻄⽇本は、「曇り」や「⾬」の降る⽇が多いものの、15⽇は「晴れる」所があるとみられています。
また、 沖縄・奄美は、「曇り」や「晴れ」の⽇が多くなる予想です。