アメリカ海兵隊の新型地対艦ミサイル「NMESIS(ネメシス)」が県内に配備されていたことが分かりました。

アメリカ海兵隊によりますと、新型地対艦ミサイル「NMESIS」はことし7月、金武町のキャンプハンセンに配備されました。
日本国内での配備は初めてです。
ことし7月からキャンプハンセンを拠点とする第12海兵沿岸連隊が、島々を移動して戦う「遠征前進基地作戦=EABO」の訓練で展開するなど県内各地で使用されています。

NMESISは遠隔で操作可能な無人のミサイルシステムで、射程は180キロを超えます。
NMESISをめぐっては、今月実施される離島防衛を想定した日米共同訓練で石垣島に展開されることが明らかになっていて、市民などから懸念する声が上がっています。














