松本市にある信州まつもと空港と沖縄の那覇空港を結ぶチャーター便が、11月に運航されることになりました。
県が、29日に明らかにしたもので、11月3日に往路便が1往復2便、6日に復路便が1往復2便運航されます。
運航するのは、日本航空のグループ会社で、那覇市に本社を持つJTA=日本トランスオーシャン航空で、165席のボーイング737-800が使われる予定です。
3日の午前8時に那覇空港を出て10時15分に信州まつもと空港に到着した後、11時5分に那覇空港に向けて出発し、午後1時50分に到着します。
また、6日は午後1時10分に那覇を出た後、3時25分に到着し、4時15分に松本を出て7時に那覇に戻ります。
この便を使った沖縄発と長野発の旅行商品が販売されていて、長野県発のものでは、日本旅行長野支店が、ホテルとレンタカーがセットになったレンタカープランを12万6000円から15万5000円で、また、アルピコ長野トラベルが、宮古島や石垣島などを巡る周遊ツアーを、19万8000円から25万9000円で販売しています。
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

名古屋の街に浮かぶ“UFO”? 日本唯一の「激レア信号機」はなぜ大須の街で生き残ったのか 知られざる歴史に迫る

クマは四国にも?一部の山に20~30頭ほどが生息か 本州と違い「絶滅の危機」に瀕するツキノワグマ 四国では「保全活動」も

15年前の“時効撤廃”なければ逮捕されることはなかった 安福久美子容疑者(69) 別事件の遺族は「ぱっと明るくなりました」 全国には未だに350件以上の未解決事件

「ぼっち、きもい」と「妄想」…惨劇はなぜ起きたのか①【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記①】

「母さんを撃ってくれ」…惨劇はなぜ起きたのか②【長野・中野市4人殺害事件】死刑判決の青木政憲被告(34)「黙秘」11日間にわたった裁判を振り返る【取材班傍聴記②】

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由





