元櫻坂46の小林由依さんが、アーティスト名「yousti」(読み:ユースティ)として1st mini Album「yousti」を発売し、会見を行いました。
芸能活動10周年を迎えた節目の年にソロアーティスト活動をスタートさせたyoustiさんは、 “10年経ちましたけど、また新たな気持ちでこれから先も進んでいこうという気持ち” と決意を新たに語りました。
「yousti」の名前は、名前の由依(yui)と “現実逃避” の意味を持つオーストリッチ(ostrich)を掛け合わせた造語。Ostrichはダチョウを意味しますが、「ダチョウは身の危険を感じると土の中に頭を隠す」ことから、 “現実逃避” を表すスラングとして使用されているとのこと。
ソロ活動とグループ活動との違いについてyoustiさんは、 “やっぱりメンバーがいないことが一番大きな違い。一人で記者会見することなかったので、全部自分に向けられた視線なんだと思うと、すごく今緊張してる。同じ境遇で同じ気持ちを持って隣にいてくれる人がいないというのは、まだ寂しいってなるんですけど、それを乗り越えて一人でもちゃんと自信を持って立てるようになるのが目標” と微笑みました。
ソロデビューにあたり参考にしたのは安室奈美恵さんだそうで、 “ステージに立った時の存在感みたいなものも、今後私もそんなふうになれたらいいなと思います” と、憧れを口にしました。
また今後、 “櫻坂46のメンバーと番組で共演することになったら?” という質問には、 “そうなったら本当に嬉しいですし、楽屋に遊びに行っちゃうかもしれないです” と笑顔を見せました。
今後の目標は “単独でライブができたら” と話し、会場については “東京ドームとか言える自信があったらいいんですけど。自信が底辺にある性格なんでなかなか言えない” と苦笑い。 “一つ一つ小さい会場から、いずれは大きな会場でできたら” と謙虚に語りました。
また、櫻坂46のライブを見て刺激を受けたと言い、 “グループを応援してくれてるファンの温かさを、ファンと同じ目線で見てるからこそ、より感じたと言うか。こんなにも愛と熱量を持って応援していただけるグループになってるんだなと、そこにいたんだなという誇らしさでいっぱいになりました。私もそうやってファンの方から愛していただけるような活動をして、youstiがそうなったらいいなと思いました” と意気込みました。
【担当:芸能情報ステーション】














