増加した要因についてJR東日本は、去年に比べ天候に恵まれたことや富士北麓地域へのインバウンド需要などが考えられるとしています。

中央道・上野原IC付近 8月13日


また中日本高速によりますとお盆期間中の中央道・上野原インターと相模湖インターの上下線では1日平均で7万5600台の車が通行し、去年に比べ1600台、率にして2パーセント増加したということです。