山口市の70代の女性が警察官などをかたるオレオレ詐欺の被害に遭い、現金200万円のほか通帳とキャッシュカードをだまし取られました。
警察によりますと8月13日から22日にかけて、女性の自宅にNTTの職員を名乗る女から「大事な話があるので刑事にかわります」と電話がありました。
その後、警察官を名乗る男から「1億4000万円の事件を起こした犯人がマネーロンダリングであなたの口座にお金を振り込んでいる」「調査のため、お金、通帳、キャッシュカードを取りにいくので郵便受けに入れてください」などと言われました。
話を信じた女性が22日、指示どおりに自宅の郵便受けに現金200万円などを入れたところ何者かに持ち去られ、だまし取られました。
女性が親族に相談して、被害が発覚しました。
警察は詐欺事件として捜査を進めていて「現金をポストに入れてほしい」などの電話があった場合は詐欺を疑い、警察や家族に相談するよう注意を呼びかけています。