「ハッピーセット」購入者へのポケモンカード配布をめぐり、混雑や混乱が発生したことについて、日本マクドナルドはお詫びと再発防止策を発表しました。
子ども向けのセットメニュー「ハッピーセット」をめぐっては、8月9日から3日間、購入者に特典として限定のポケモンカードを配布する予定でした。しかし、予想を上回る売れ行きとなり、配布は初日で終了しました。
日本マクドナルドの発表によりますと、「一部のお客様による転売を目的とした大量購入や、それに伴う店頭ならびに店舗周辺での混雑・混乱の発生、またご注文いただいた食品の放置・廃棄といった事象が発生したことを確認しております」ということです。
また発表では、顧客や働くクルー、近隣住民などに迷惑をかけたことを謝罪するとともに、以下のような対策を打ち出しています。
▼購入数制限の厳格化
▼モバイルオーダーやデリバリーを制限
▼制限を超える大量購入を試みたり、何度もカウンターに並んだり、働くクルーに対して威圧的な態度をとるなどした客の購入は断る
▼サービスの運営を妨げる行為をした客や、そのような購入履歴のある客は、規約に基づき、公式アプリの退会処理
さらに、悪質な転売などを可能な限り抑制するため、フリマアプリ各社と継続的な協議をし、より実効性のある対策を要請していくとしています。
注目の記事
「“離脱して良かった”という声の方が多い」自公連立に“終止符”を打った会談の裏側と「高市総裁は総理になれるのか?」公明・斉藤代表に聞いた【news23】

敗者の脳は語る— マウス社会の「負けグセ」をつくるスイッチを発見! 脳から特定の部位を取り除くと…

【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

特集戦後80年「総理所感」は何を伝えたのか 沖縄戦体験者「歴史直視を」

「あの日までのお母さんも死んだ」“たった15分の横着”が奪った夫と日常 1枚800kgの鉄板落下事故 被害者家族が訴え「被害者にも加害者にもさせないために」


乳房再建は “形” でなく “生き方” 取り戻す治療…富山大学で進む乳房再建の最前線
