トドが、赤ちゃん顔負けの鳴き声で観客を沸かせています。
3連休の最終日、福島県いわき市のアクアマリンふくしまは多くの人で賑わいました。
館内ではおよそ800種類の魚や動物が展示されていて、生き物の生態や環境問題を学ぶことが出来ます。
こちらは7月にオープンした「わくわく・はじまりの森」
里山をテーマに福島に住む生き物や環境について知ることができます。
この日は時折雨が降るあいにくの空もようでしたが、子どもたちは木の中や岩のすき間に隠れている生き物を探したり水辺で遊んだりしていました。
【訪れた人】
「子どもたちも大きくなってきたので、成長と共に魚の様子だったりを見てもらって自然を感じてもらいたいと思って」
【小学2年生】
「カニとかがいっぱいいてきれいだった」
【アクアマリンふくしま・西山綾乃さん】
「風鈴の展示だったりボードゲームのイベントだったりいろんな体験ができますのでぜひ楽しみにお越しいただければ」
アクアマリンふくしまでは風鈴や金魚の展示など夏らしい企画展も合わせて行われています。