【室外機の上に濡れタオル 「あり」か「なし」か】

これも時たま目にするもの。がんばる室外機にタオルをかけて冷やしてあげたい!あるいは冷やした方がなんとなく部屋が涼しくなりそう。

タオルはあり?なし?

(「あり」と「なし」それぞれで8:00~19:00まで11時間つけっぱなしにして消費電力を計測)

答え なし
(今回の調査結果は、室外機の上に設置した濡れタオルが室外機の吸込口や吹出口の風の流れを妨げたことで運転効率が低下した可能性を示唆するもので、室外機の上に濡れタオルを設置すると必ず消費電力が増加することを示すものではない。)

提供:ダイキン

そもそもタオルのありなしが消費電力に直接影響があるかはわかりませんが、タオルがファン部をふさいでしまっては効率が落ちるのは当然ですね。そういう可能性があることはやめた方がよさそうです。