夏休み真っ盛りですが、霞が関の官公庁の仕事を知ってもらおうと「見学デー」が開かれました。小泉農水大臣も登場して、子どもと楽しんだのは、やっぱりコメでした。

小泉農水大臣
「これをこう引っ張ってみな。おおうまい」

農林水産省で、きょう午後開かれた「こども霞が関見学デー」。小泉大臣と一緒に子どもたちは割りばしを使ってコメの脱穀を体験。ソフトボールを使い、もみがらを取り除き、玄米にしました。

「意外と簡単にできた。いつも食べてるお米は、こうやって作るんだなと思って楽しかった」
「今、お米の学習をしていて、友達に夏休み明けたら、こんなことをしたよって伝える」

脱穀の後は、米粉を使った実験も楽しんだ小泉大臣が向かったのは…

さかなクン
「大臣どうも、ごびゅさたしています」
小泉農水大臣
「早速、贈呈してよろしいですか。ちょっと大きめなんですけども」
さかなクン
「ギョギョッと」

水産業の魅力を伝えているさかなクンに農林水産省として「一日こどもさかな庁長官」の称号を贈呈しました。

子どもたちに、さかなクンに大忙しの小泉大臣ですが、あすには石破内閣の一つのヤマ場、自民党の両院議員総会が控えています。