福岡県北九州市の高校生が文化祭で出た利益を子供食堂に寄付しました。

6日、北九州市役所を訪れたのは、小倉南区にある常磐高校の生徒会のメンバーなど10人です。

今回、市内の子ども食堂に25万円を寄付することを決め、生徒会長の中庭優璃さんが市の担当者に目録を手渡しました。
寄付金は今年6月に開催された文化祭で、それぞれのクラスが出した企画の利益を集めたもので、子ども食堂の食材の購入費などに活用されます。

常磐高校 生徒会長 中庭優璃さん
「寄付をするときに、どうしようかと考えた際に、地域の子どもたちに食事を通して笑顔になってもらえればという思いのもと、今回の寄付を決定させていただきました」
北九州市は「多くの子供たちが楽しく安心して暮らせる居場所をしっかりと準備したい」と話しています。