夏休みに合わせ、世界各地のカブトムシやクワガタと触れ合えるイベントがエミフルMASAKIで開かれています。
滝アナ
「黒光りする体に立派な角、こんな風に触れ合えるのが楽しいです」
松前町のエミフルMASAKIのイベント会場には、世界各地のカブトムシやクワガタおよそ30種類60匹が大集結。
なかでも注目は、全長18センチほどの世界最大と言われるヘラクレスオオカブト。
また、光沢があり七色に輝くニジイロクワガタや凶暴な性格のパラワンオオヒラタクワガタなど珍しい種類が展示されています。
会場には、夏休みの子どもたちが訪れ、興味津々の様子で観察したり、手に載せたりと、思い思いに楽しんでいました。
男の子
「めっちゃ楽しい。(Q:一番好きなのは?)こいつ、コーカサスオオカブト」
「(Q:クワガタの好きなところは?)きれい。色が好き」
「たくさんのクワガタとかが放たれて触ったりできること(が楽しい)」
オオカブトの幼虫の掘り出し体験もできるこのイベントはエミフルMASAKIで今月11日まで開かれています。
注目の記事
障がい者就労支援で疑惑「数十億円規模」の給付金を過大請求か 元職員が語った加算制度の悪用手口「6か月ごとに契約だけ切り替えて...」 事業所の元利用者も"高すぎる給付金額"に不信感

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

15年前の“時効撤廃”なければ逮捕されることはなかった 安福久美子容疑者(69) 別事件の遺族は「ぱっと明るくなりました」 全国には未だに350件以上の未解決事件

クマは四国にも?一部の山に20~30頭ほどが生息か 本州と違い「絶滅の危機」に瀕するツキノワグマ 四国では「保全活動」も

「価格破壊の店」「市民の味方」物価高続く中”10円焼き鳥”守り続ける店主の思い 創業75年の老舗居酒屋 福岡・大牟田市

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」









