30日朝、ロシアのカムチャツカ半島近くを震源とする地震が発生し、宮崎県内では津波注意報が発表されていて、これまでに50センチの津波が観測されています。

気象庁によりますと、30日午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島近くを震源とするマグニチュード8.7の地震が発生し、宮崎県に津波注意報が発表されています。

この地震の影響で、これまでに宮崎市の宮崎港で50センチ、日南市油津で40センチ、日向市細島で20センチの津波が観測されています。

県内で予想される津波の高さは1メートルとなっています。

県内沿岸部の自治体では、避難指示や高齢者等避難が発表されています。

(気象庁の会見)
「津波は繰り返し襲ってきている。現状程度の津波が継続するというところであれば、例えば夜中に注意報を解除することは考えにくい」

津波注意報の影響で宮崎と神戸を結ぶ宮崎カーフェリーは、30日の上下便が欠航しました。