国境地帯で交戦しているタイとカンボジアは、アメリカのトランプ大統領の仲介を受け、停戦協議の実施で合意しましたが、27日も激しい攻撃の応酬が続いていて予断を許さない状況です。

タイとカンボジアが領有権を主張し合う係争地では、24日から軍事衝突が始まり、双方で民間人ら170人以上が死傷したほか、20万人以上が避難しています。

こうしたなか両国は、アメリカのトランプ大統領の仲介で停戦協議の実施で合意し、タイのプムタム首相代行は27日にも両国の外相が協議する可能性があると明らかにしました。

ただ、戦闘は27日未明から再び激しくなっていて、タイ側は「民家や病院が攻撃された」と発表した一方、カンボジア側も「タイ軍が砲撃を始めた」などと非難していて、情勢は依然、緊迫しています。