地元の企業を知ってもらおうという取り組みです。大学に進学する予定の高校3年生を対象にした企業説明会が行われました。

大学に進学した後の就職活動に役立ててもらいたいと、岡山学芸館高校で初めて開かれた企業説明会。

話を聞くのは高校3年生の生徒たちです。県によりますと、県内の高校生は大学卒業後、約7割が県外で就職しているということです。

地元企業にも関心を持ってもらいたいと、金融や建設など県内の企業10社が参加しました。

(岡山学芸館高校3年 近藤宏樹さん)
「自分の選択肢も増えますし、高校生の時から知れて良い経験かなと思います」

(岡山学芸館高校3年 高谷さおりさん)
「就活とかまったくノープランだったんですけど、きっかけを作ってくれてありがたかったです」

岡山学芸館高校では、今後もこのイベントを継続して行っていきたいとしています。