アメリカを代表する飲み物「コカ・コーラ」。その味がトランプ大統領によって変わることになるかもしれません。
ダイエット・コーラを好んで飲むことで知られるトランプ大統領。1日に12本飲むともいわれ、就任にあたりコカ・コーラ社のCEOから記念デザインのボトルを贈られました。
そのコカ・コーラをめぐり、16日に発表したのが…
アメリカ トランプ大統領
「コカ・コーラ社と、アメリカで販売されるコーラに本物のサトウキビの砂糖を使うことを話し合ってきました。彼らはその提案を受け入れることに同意しました」
コカ・コーラに使用される甘味料について、現在、使われているトウモロコシが原料の「高果糖コーンシロップ」から、サトウキビから作られる砂糖に変更することで合意したと明らかにしたのです。
今回の働きかけをめぐり、影響が指摘されるのが…
ロバート・ケネディ・ジュニア氏
「高果糖コーンシロップはトウモロコシを加工してつくられます。これが肥満と糖尿病を引き起こすのです」
トランプ政権で食品や健康を担当する厚生長官に就任したロバート・ケネディ・ジュニア氏です。
高果糖コーンシロップは低コストで砂糖より甘い甘味料ですが、摂り過ぎは生活習慣病にも繋がるとの懸念も出ていて、ケネディ氏も長年、批判してきました。
ただ、ロイター通信などによりますと、サトウキビ原料の砂糖の方が健康に良いかどうかは特定されていないということです。
実は、サトウキビ原料の砂糖を使ったコカ・コーラは砂糖生産国のメキシコではすでに作られています。こちらの瓶がそのコーラで、原材料には「サトウキビ糖」の文字が。甘味料が変わるとコーラの味はどう変化するのでしょうか?
記者
「高果糖コーンシロップのコーラです。さわやかな刺激、これぞコーラですね。こちらはサトウキビ糖を使ったコーラです。甘さが際立っています。まろやかな味でとても美味しいです」
今回の発表を受けて、コーラファンは…
コーラ好きの市民
「化学的なものや人工的なものを飲み物に使うことは良くないです。普通の砂糖を使う方がいいでしょうね」
「私はまったく気にしません。朝、カフェインが欲しくなった時はいつもコーラを飲みます。コーヒーを飲まないので」
コカ・コーラ社は「トランプ大統領の熱意に感謝する。製品の新たな提案については近くお知らせする」としていて、具体的な説明はしていません。
トランプ大統領によって、コカ・コーラの味は変わるのか。コーラファンがやきもきする日々が続きそうです。
注目の記事
「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る
