山口県山口市の山口大学に期日前投票所が設けられ、学生が票を投じていました。

山口大学吉田キャンパスには1日限定で期日前投票所が設けられました。山口市選挙管理委員会が将来、社会を支える大学生に率先して投票してほしいと設置しました。昼休みには学生らが次々と訪れ、意中の候補に票を投じていました。

期日前投票は市内に住民票があれば入場券がなくても受け付けてもらえます。

山口市に住民票を移していないため、地元から投票用紙を取り寄せて不在者投票をする学生も多いということです。

初めて投票した学生
「自分の国のことなんで、選挙は参加するべきだと思います」

前回、2022年の参院選の山口選挙区の投票率は47.59パーセントでしたが、若い世代の投票率は全体に比べて低くなっています。

投票した学生
「狭い範囲だけど、友人の間で選挙に行ったよとか、選挙行く?っていう話題を出すのは大事かなって思います」

投票日には大学周辺に3つの投票所が設けられることになっていて、山口市選管では友人らの期日前投票が呼び水になればと期待しています。