20日が投開票日の参議委員議員選挙の期日前投票所が、高知大学に設置され、学生や近隣住民が投票に訪れています。
高知市の高知大学朝倉キャンパスの期日前投票所は、17日と18日に設置されます。国政選挙では、2016年の参院選から継続して設置されていて、初日から学生や近隣住民が訪れ、1票を投じていました。
高知県選挙管理委員会によりますと、2024年の衆院選の投票率は、18歳~19歳が31.65%、20歳~24歳までが25.71%となっています。
◆投票に訪れた人
「私たちの年代やったら、税金や年金というところが1番関わってくると思うので、そこを改善してくれる人に入れたいなと思って。そこが投票のポイントになったと思います」
高知大学の期日前投票所は、17日と18日の2日間、午前10時から午後5時まで設置されています。