山口県岩国市で恒例のスズムシの無料配布が行われています。

スズムシの無料配布は1973年から50年以上続く岩国市科学センターの恒例行事です。譲り受けた市民が育てたものを持ち寄り、次の年に再び無料で配るという形で続いてきました。

今年は21人がおよそ9000匹を寄贈しました。1センチ程度に育ったものや、すでに鳴き始めている個体もあるということです。

事前に予約した市民が虫かごを持って訪れると、職員がはけを使って板切れに付いた幼虫を丁寧に移していました。

訪れた市民
「娘が行ってる保育園で飼ってもらおうと思う。小っちゃい子が名前とかつけて楽しんでくれたらいい」

訪れた市民
「脱皮して、そのうち鳴き始めてという過程がとても楽しみ。いい声で鳴いてくれるので」

これまでは2日間の配布でしたが、今年は7月20日まで5日間、配ります。予約の受け付けは終わっていますが、興味のある人はセンターに問い合わせてほしいということです。