静岡県内は7月16日も大気が不安定な状態が続いていて、17日夕方にかけて雷を伴った非常に激しい雨や突風などに注意が必要です。
<荻野旦記者 静岡駅南口 午前7時半>
「いまバケツをひっくり返したような雨が降ってきました。ただ向こうには晴れ間が見えていて不安定な天気が続いています」
県内では、太平洋高気圧の縁を回り、暖かく湿った空気が流れ込む影響で、17日夕方にかけて雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨となる見込みです。
山沿いを中心に雨脚が強まっていて、静岡市井川では降り始めから345.5ミリを観測。平年の7月1か月間の総雨量の8割に相当する大雨となっています。
気象庁は、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するとともに、竜巻などの激しい突風や落雷にも注意するよう呼び掛けています。
注目の記事
迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

【都道府県順位】自転車ヘルメット着用率1位は愛媛70.3%、最下位は…着用しない理由は「かっこ悪い」が上位だった

「毒キノコを食べたらどうなる?」本当に危険なキノコは6〜24時間たってから症状が出始める【画像あり】

1歳の誕生日はスイカ、2歳はご飯ケーキにろうそくを、9歳の時には…重い食物アレルギーで命の危険に瀕したパティシエ 店の名前は「あんしん」 【笑顔のケーキをあなたに 後編】

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると
