15日、5つの運動部がインターハイに出場する山口県防府市の誠英高校で壮行会が開かれました。

誠英高校からインターハイに出場するのは女子バレー部、女子バスケ部男子テニス部、自転車競技部陸上競技部の5つです。選手が入場すると、およそ500人の生徒から拍手が送られました。
誠英高校 大田真校長
「出場できることへの誇り、そして支えてくれた人たちへの感謝の気持ちを忘れないでほしい」
女子バレー部は5年連続44回目のインターハイ出場で、女子バスケ部は15年ぶり15回目です。

女子バレー部 平家爽渚キャプテン
「インターハイを迎えるまでに今出ている課題とかを克服して、それが出せたらいいな。(目標は)全員で攻め続けて日本一を取ること」

女子バスケットボール部 三井彩花キャプテン
「全国的に見たら平均身長が低いほうなので、平面でのプレーでは負けないように頑張りたい。まずは初戦突破」
インターハイは7月23日から8月20日まで、中国5県を主な会場に開かれます。