「LIVEしずおか」の久留嶋怜気象予報士が気になるスポットを歩いて、静岡の春夏秋冬を伝える「くるちゃんさんぽ」。今回は、浜松市中央区にある浜名湖ガーデンパークへ。
<久留嶋怜気象予報士>
「浜名湖ガーデンパークのひまわり畑に来ています。まだ咲き始めですが、これから太陽に向かって一気に黄色い花が咲きそうです。実は7月14日は、ひまわりの日ということで、花のひまわりではなく、気象衛星ひまわりが日本で初めて打ち上がった日なんです。」
雲の形や明るさなどから空の様子を観測し、天気コーナーにも欠かせない気象衛星ひまわり。花のひまわりが常に太陽の方向を向いているように、衛星も常に地球を向いていることからその名がつきました。
そして、48年前の7月14日、日本初の気象衛星「ひまわり1号」が打ち上げられたことにちなんで、「ひまわりの日」が制定されました。
<浜名湖ガーデンパーク 谷口充所長>
Q.見ごろはいつ?
「今週末の3連休に向けて一番の見ごろになるのではないかと見込んでいます。撮影スポットとして大変人気のある夏の大きなイベントになりますので、ぜひ家族でご来園いただければ」
<久留嶋気象予報士>
「ひまわりに一面囲まれて過ごせるわけですね。楽しみです」