気象庁は10日朝「大雨と雷及び突風に関する関東甲信地方気象情報」を発表しました。
それによりますと、関東甲信地方では、10日夜遅くにかけて、低い土地や地下施設への浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒・注意してください。
また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。
【写真で見る】いつ・どこで?発雷確率のシミュレーション あす11日(金)夜遅くまで
【写真で見る】いつ・どこで? 雨と風のシミュレーション あさって12日(土)午後10時まで
[気象概況]
前線が東北地方から日本の東にのびており、11日にかけて関東甲信地方を南下する見込みです。
関東甲信地方では、前線に向かう暖かく湿った空気の流れ込みや日中の気温上昇、上空の寒気の影響も加わり、10日は大気の状態が非常に不安定となるでしょう。11日も大気の不安定な状態が続く見込みです。