日本の南の熱帯低気圧が、今後24時間以内に台風に発達する見込みです【熱帯低気圧の予想進路図、雨・風のシミュレーションを画像で掲載しています】

気象庁によりますと、2日6時、熱帯低気圧が南鳥島近海にあって、ゆっくりした速さで北へ進んでいます。中心の気圧は1004ヘクトパスカル、最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートルとなっています。

熱帯低気圧は今後24時間以内に台風3号となる見込みで、4日頃にかけて小笠原付近に北上する予想です。
その後は進路を東寄りに変えて、日本列島から離れる見込みです。

一方、フィリピンの東の海上にも新たに熱帯低気圧が発生する予想です。
こちらの熱帯低気圧も、今後台風に発達する可能性があります。
最新の雨や風のシミュレーションを見ると、来週水曜日頃から、沖縄や東シナ海付近を北寄りに進む予想となっています。
ただ、まだ今後の進路、雨の降り方、風の強まりに関しては、予想の幅が大きいため、最新の情報を確認するようにしてください。

【熱帯低気圧の予想進路図、雨・風のシミュレーションを画像で掲載しています】

▼▼▼ 熱帯低気圧 a ▼▼▼
▼02日06時の実況
種別:熱帯低気圧
存在地域:南鳥島近海
進行方向、速さ:北 ゆっくり
中心気圧:1004 hPa
最大風速:15 m/s
最大瞬間風速:23 m/s
▼03日06時の予報
種別:台風
存在地域:父島の東約310km
進行方向、速さ:北北西 20 km/h
中心気圧:1002 hPa
中心付近の最大風速:18 m/s
最大瞬間風速:25 m/s
▼04日03時の予報
種別:台風
存在地域:父島の北東約350km
進行方向、速さ:北北西 10 km/h
中心気圧:998 hPa
中心付近の最大風速:20 m/s
最大瞬間風速:30 m/s
▼05日03時の予報
種別:台風
存在地域:日本の東
進行方向、速さ:北北東 ゆっくり
中心気圧:992 hPa
中心付近の最大風速:23 m/s
最大瞬間風速:35 m/s
▼06日03時の予報
種別:台風
存在地域:日本の東
進行方向、速さ:北東 15 km/h
中心気圧:992 hPa
中心付近の最大風速:23 m/s
最大瞬間風速:35 m/s
▼07日03時の予報
種別:台風
存在地域:日本の東
進行方向、速さ:ほとんど停滞
中心気圧:992 hPa
中心付近の最大風速:23 m/s
最大瞬間風速:35 m/s