愛媛県松山市に本社を置く「オオノ開發」は、26日施行された「シップ・リサイクル法」に基づく許可証を、国内第一号で取得したと発表しました。

「オオノ開發」によりますと、国内第一号で取得したのは、「シップ・リサイクル法」に基づき、500トン以上の船舶をリサイクルのため解体する事業者に義務付けられた許可証で、施設は愛知県知多市にあります。

「シップ・リサイクル法」は、環境汚染や労働災害が深刻化している、船舶のリサイクル解体現場の環境改善を目的とした国際条約を保証するもので、「オオノ開發」では許可証の取得へ、数年前から準備を進めてきたということです。

施設の稼働後は、解体計画の申請など国との手続を経ながら作業を進めることになり、「オオノ開發」は「『安全・安心で環境負荷の少ない解体工法』を推進し、引き続き循環型社会の構築に貢献する」とコメントしています。